夜のスーパーにて
どうも、ナガラ飯です
近所に23時までやっているスーパーがあるんですが
22時くらいから食材がいろいろ半額になるんです
まあ、これは割とどこの店もそうなんでしょうが
そこの店は22時くらいになると近所のお爺さんやお婆さんがどこからともなく集結して
深夜のお惣菜争奪戦が始まるんですね
お刺身が人気であっという間に無くなるのでお刺身コーナーが激戦区で
ご近所同士なんでどうも知り合いっぽいのですが結構ガチで言い争ってたりして
で、何食分なんだろうっていうくらい結構大量に買っていくんですよね
それで仕方ないので残りの微妙なラインナップの中から選んで買っていくので
残念な気持ちになることが多いのですが
しかし考えてみたらこんな沢山のお年寄りが深夜に一人で買い物に来てるのが現代社会なんだなと毎回感慨深くなります
0
コメントを書く