深夜バスに乗りました

先日、深夜バスに乗りました。

なんて言うとまるで乗ったことない初体験のようですが

学生時代から深夜バス、高速バス?はめちゃくちゃよく利用してました。

何てったって安いので慣れてしまえば最強の移動手段だと思っていたので。

ところが最近は新幹線を使うことが多くしばらく乗ってなかったのですが

先日、京都→東京に行くのに深夜高速バス(8千円くらい)を利用しました。

で、乗った瞬間に思ったのですが通路狭っ!

えええっ、こんな狭かったっけ??俺太った?横にならないと通れないじゃないか、、

というかコレ、消防法とかそういうの大丈夫なの?と思うくらい狭くてびっくりしました。

ただそのかわりというか、椅子が随分とゆったり快適になっていてその分のスペースが通路に出てきて狭くなったのかなと

言う感じでしょうか。

まあ座ってしまえば快適なので楽しいんですが僕的にひとつ難点があって

椅子の横についているプライベートカーテン、そのカーテンをみんな閉めて休んでいるんですが

サービスエリアやトイレなんかに行くときに通ると体が引っかかってカーテンが開いちゃうんですよね・・・

結構気をつけて通るけれどそれでも引っかかってしまって寝ている人を邪魔して不快にさせてしまうんです。

僕の隣は女性の方だったんですが、気づけばそういうのでいつのまにかカーテンが半分くらい開いていて

「ああ、開いてるなー。寝てんのかな、閉めてあげたほうがいいのかな、でも痴漢と思われても嫌だしな」

なんて考えているとまた別の人が通りすぎて

ほぼほぼ開いてしまいました。

あっちゃーと思って気にしていると

ものすごい勢いで閉められました。

それは明らかに怒っている感じの閉め方だったのでつい

ボソッと「こわあっ」と呟いてしまいました。

行った瞬間にしまったと思ったんですがどうやら聞こえてしまったらしく

舌打ちが聞こえて、そのあとは殺気がでているような気がしてプレッシャーを感じながらの一晩でした。w

高速バスもかなり快適になったので価格的にも贅沢はとても言えませんがあの通路の狭さは事故とかあったら

致命的なんじゃないかなと思った旅でした。でもまた使いますね。

 

 



アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ





同じカテゴリの記事